忍者ブログ

カテゴリー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

LBX PANDORA [White Eil]

5c7217db.jpeg




















LBX ダークパンドラをオレ設定で製作しました。

A.T.F LBX PANDORA WHITE EIL[反トッド軍専用LBX パンドラ ホワイトエイル]
悪の組織トッド軍のダークLBXと戦う為にA.T.F(反トッド軍)がチューニングしたLBXである。
背部に装着した大型のブースターによる高速移動で一撃離脱を得意とする機体である。

エイル(EIL)とは古ノルド語で「援助」や「慈悲」という意味のある、北欧神話に登場するアース神族の女神である。
古エッダでは「最良の医者」とされている。
楽しみを与え、苦しみを取り除くことの出来る最良の医者という意味を込めて付けられた名前である

当初は白いエイリアン、略してホワイトエイルと語呂だけで決めていたんですがね・・・・良い感じの文面が出て来たんでそのまま拝借です(笑)


製作に関しては前回製作したLBX同様にお手軽モデリングとなります。

キットはLBXダークパンドラを使用
腰に付いていたスカート状のブースター?を背中に移動、バーニアパーツを取り付け。
武装、ビームライフルはガンプラのジャンクパーツから、バズーカはコトブキヤのウエポンキットの物を使用しています。
拳もガンプラのジャンクから頂きました。
複眼には赤いラピーテープを貼っています。

お手軽モデリングという事で、合せ目消し、表面処理、洗浄、サフ吹きなどは一切行わず、最低限のゲート処理をしてエアブラシにて塗装して完成させました。

最終仕上げの時点で、トップコートに塗料が侵され浮いてくるという事態が起こり青い塗装面がドイヒーに(青い塗料に大量に混ぜた蛍光ピンクが悪さを)
しかもデカールまでが侵されというダブルパンチ(デカール二枚貼りで誤魔化しましたがね)
さらには最終組み立て最中の色は剥げなどなど、修正はしましたが散々たるものです(滝汗)

なので、カナリ見苦しいですがご了承くださいまし。
苦情は一切お受けいたしません。
 

画像はクリックで拡大できますが
アラが目立ち過ぎるので止めといてください(涙)

f6cdda23.jpeg




















06bd232c.jpeg




















f53a163c.jpeg




















21e5f62f.jpeg




















af4f7554.jpeg




















dafa4322.jpeg















381afd26.jpeg















74afafcb.jpeg















d41f027c.jpeg




















45946cd5.jpeg




















11a9c7c1.jpeg





















平手を取り付けた追加画像です。

49a0f853.jpeg




















a97ec223.jpeg




















2beaf5ed.jpeg















ca9b58ef.jpeg





















最後まで御覧になって下さりありがとうございました。

 
PR

HGUC BASE JABBER

BJmoji2.jpg















■HGUC 1/144 BASE JABBERを製作しました。

これといった改修はしていません。
細部のパーツを薄く整形した程度です。
整面、パーティングライン消し、サフ吹き、塗装、スミ入れ、デカール貼り、トップコートの作業を経て完成させています。


クリックで拡大できます。

BaseJabe1.jpg















BaseJabe2.jpg















BaseJabe3.jpg















BaseJabe4.jpg















BaseJabe5.jpg















BaseJabe6.jpg















BaseJabe7.jpg















BaseJabe8.jpg

















HGUC ユニコーンガンダムを載せて

「武装は解除してある・・・」

BaseJabe9.jpg

















「ガンダムは・・・・」
「ガンダムは・・・敵ぃっ!!」

BaseJabe10.jpg






















「カトキ、アレを使え・・・・」 
BaseJabe12.jpg




















BaseJabe11.jpg




















BaseJabe13.jpg
















最後まで御覧頂きありがとうございました。

 

RX-0 UNICORN GUNDAM [DM]

7174a33b.jpeg





















■HGUC 1/144 UNICORN GUNDAM [DESTROY MODE]を製作しました。

ken16wもお気に入りのキットの一つです。
HGUCではユニコーン[UM]、バンシィ[DM]と今回で3機目の制作となりますので
要所と押さえた最小限の改修でよりスタイリッシュなユニコーンを目指してみました。

改修点

□頭部
◆角は削り込んで細くシャープに。
◆頬からアゴに掛けてのラインを削り込んでシャープに。
◆頬のに縦のラインを追加。
◆アゴが引けるように首を0.7mmプラ板にて延長。
◆頬脇のモミアゲ部?のパネル、設定では二枚が重なったような形状なのだが
 キットでは一枚に処理されている、削り込んで二枚が合わさった様な形状に修正。

□握り拳はバンダイビルダーズパーツの物
 細かいディテールを消して使用しました。

□股間軸を三分割、片側0.7mm両側で1.4mmの幅増し。
 この改修はこのキットの一番のオススメかと・・・・
 立たせた時の踏ん張り感が全然変わってきます。

□太股上部の段差、プラ板を貼って4mmほど外装を延長して削除。

□リアアーマーの裏側が筒抜けだったのでプラ板で塞いでディテールアップ。

□くるぶし横のアーマーの先端をプラ板を接着してエッジの復元。

他、パネルラインの彫直し、エッジ処理をしています。


塗装他

□サイコフレームの表現にはよくメタリック系の色が使われていますが
 発光というイメージで蛍光色を使用してみました。
◆下地、マイカレッド+ホワイト+蛍光ピンク
◆メインカラー、蛍光ピンク、パールホワイト
フレーム、本体共に艶消しトップコートで仕上げています。

□デカールはガンダムデカールHGUCユニコーン用を使用。

HGUCとしてはかなりパーツ数が多くなりますが、よく考えられ組み立てやすいキットです。
何度も言いますが、もう一度作りたいと思わせる良キットなんです。
HGUCでフルコーンが発売されたら(近い内に出るでしょ?)グリーンに発光した共鳴Verも作ってみたいと思います。


画像はクリックで拡大できます。

UCG1.jpg




















UCG2.jpg




















UCG3.jpg




















UCG4.jpg




















UCG5.jpg




















UCG6.jpg




















UCG7.jpg




















UCG8.jpg




















UCG9.jpg




















UCG10.jpg




















UCG11.jpg




















UCG12.jpg




















UCG13.jpg




















UCG14.jpg




















UCG15.jpg




















UCG16.jpg




















UCG18.jpg




















オマケショット、ユニコーン[UM]と
UCG19.jpg















バンシィと
UCG20.jpg















UCG21.jpg




















最後まで御覧になって下さり
ありがとうございました。

MSK-008 DIJEH


DijehMoji.jpg





















1/100スクラッチモデルMSK-008 DIJEH

セミスクラッチで完成させた1/100MSK-008ディジェです。
「2002年第5回オラザク選手権スクラッチ部門」で銅賞を受賞した作品です。

イメージはガンダム風ディジェなんでが、今の目で見ると何とも厳しいですね

完成からすでに10年以上経っており記憶も曖昧ですが製作記事でも

□頭部はプラ板、プラ板ブロックから製作。
 アゴのガードの奥には複眼(デュアルアイ)のガンダム顔が隠れています。
□腹部はMG/ガンダムアレックスのチョバムアーマーをベースとしプラ板にて形状変更。
□肩、腕部は関節機構はMG/Zガンダムも物を使用しプラ板にて形状変更。
 右肩に付くシールドはMG/Zの物をプラ板、ポリパテにて形状変更
□バックパックはMG/Zガンダムのスタビレーターを使用してパテプラ板にて形状変更。
□腰、スカート部はプラ板とポリパテにて製作。
□腿、ヒザ関節、足先はMG/Zガンダムの物をプラ板、ポリパテにて形状変更。
□膝下フクラハギは1/100ガルバルディのパーツを使用、サイドのダクトはミニ4駆のホイルを使用し、
 プラ板、ポリパテにて形状変更。
□武器類はバズーカはMG百式のバズーカを、ハイパーランチャーはMG/Zガンダムの物を使用。

パテや塗装の劣化が酷く、見苦しい部分も有りますがご了承ください。

画像はクリックで拡大できます。

Dijeh1.jpg




















Dijeh2.jpg




















Dijeh3.jpg




















Dijeh4.jpg




















Dijeh5.jpg




















Dijeh6.jpg




















Dijeh7.jpg




















Dijeh8.jpg




















Dijeh9.jpg




















Dijeh10.jpg





















 

 

LBX GENERAL

Generalmoji.jpg




















LBX GENERALを製作しました。

トッド専用機の美しさ?に対してコチラは使い込まれた重LBX[ken16w ver]として製作

キット製作に関してはLBXナイトメア[トッドver]と同じくお手軽超速モデリングと題して
合せ目消し、整面、洗浄、サフ吹きなど一切せずに、最低限のゲート処理後にエアブラシで塗装して完成させました。
タミヤウエザリングマスター(ウエマ)を使用するという前提でしたので
塗装は全てベタ塗り、その後ウエマで各エッジにシャドーを入れて見ました。
初ウエマで戸惑う所も有りましたが、まあ初めてにしてはこんなもんじゃね?と思っています(笑)
二体同時製作で約12時間と言っていますが、このジェネラルは汚しやダメージ表現などもあり掛かった時間は8時間程度かと思われます。

スタイルに関してはキットのまま一切触っていません。
頭部の角は若干形状を変更し
握り拳と平手をコトブキヤのハンドパーツに交換くらいなもんです。

塗装は3種類のグレーを使い分けました。
使用したウエマは
白に近い薄いグレー部にはウエマEセット・グレー
他二色のグレー部にはBセット・ススにでシャドーを入れています。
その後艶消しでクリアコート

ダメージ表現はエナメルカラーのグレー、ブラウン、シルバーを使用
最後に軽くグレーでドライブラシを掛けています。

ワンポイントに部隊番号のK16のデカールを貼り付け(シャレね)

組立、塗装に関しては細かい部分に手抜きの後が見えますが、ご了承ください(汗)
LBXナイトメアと同じく、ストレス無く楽しんで製作出来ました。
また機会があったら同じようにお手軽モデリングとしてLBXの制作をしようと思います。


画像はクリックで拡大できます。

General1.jpg















General2.jpg




















General3.jpg




















General4.jpg




















General5.jpg




















General6.jpg




















General7.jpg




















General8.jpg




















General9.jpg




















General10.jpg





















塗装前のキットの状態
P1120836.jpg